2012年08月20日
初めてのお小遣いでかったもの
うちの息子は3年生になってからお小遣い制になりました。
月500円のお小遣い。
小遣い制にしたのは僕がいろいろ買って上げすぎてしまうのでお金の価値観がわからなくなってしまうからということ。
僕は息子を溺愛していて(汗)なにか欲しいと言われるとすぐ買ってしまう。
もちろんその場ではダメというんだけど後日買って帰ってより喜ぶ姿をみて楽しんでるんだよね(笑)。
それからサッカーを一緒にやっているので試合で活躍したときなんかは必ずなにかプレゼントしている。
ただ、最近はその機会が多すぎて買ってもらった時はすごく喜んでくれるんだけど、すぐに飽きちゃうみたいで、買ってあげたものを机の上に置きっぱなしにしていることが増えてきたんだよね。
そうなってくると物を大事にするってこともわからなくなってしまうと心配していて、結局お小遣い制に踏み切った。
4月からずっと貯めていて、7月までに2000円たまってる。
今回実家に帰省して祖母に3000円のお小遣いをもらったので合計5000円ある。
息子はそれを使ってスーパーマリオヴラザーズ2を買っていた。
もともと欲しがっていたんだけど、自分の小遣いで買ったものだからやっぱり大事みたいで、すごく丁寧に扱ってるね。
このままいけばお小遣い制の作戦成功って感じ。
これからも続けて欲しいけどね。
月500円のお小遣い。
小遣い制にしたのは僕がいろいろ買って上げすぎてしまうのでお金の価値観がわからなくなってしまうからということ。
僕は息子を溺愛していて(汗)なにか欲しいと言われるとすぐ買ってしまう。
もちろんその場ではダメというんだけど後日買って帰ってより喜ぶ姿をみて楽しんでるんだよね(笑)。
それからサッカーを一緒にやっているので試合で活躍したときなんかは必ずなにかプレゼントしている。
ただ、最近はその機会が多すぎて買ってもらった時はすごく喜んでくれるんだけど、すぐに飽きちゃうみたいで、買ってあげたものを机の上に置きっぱなしにしていることが増えてきたんだよね。
そうなってくると物を大事にするってこともわからなくなってしまうと心配していて、結局お小遣い制に踏み切った。
4月からずっと貯めていて、7月までに2000円たまってる。
今回実家に帰省して祖母に3000円のお小遣いをもらったので合計5000円ある。
息子はそれを使ってスーパーマリオヴラザーズ2を買っていた。
もともと欲しがっていたんだけど、自分の小遣いで買ったものだからやっぱり大事みたいで、すごく丁寧に扱ってるね。
このままいけばお小遣い制の作戦成功って感じ。
これからも続けて欲しいけどね。
Posted by きゅー at
12:09
2012年07月23日
川遊び
3連休は本当に暑かったから、絶好のプール日和、海日和だったよね。
ただ、僕は実家に帰省していたので子供を連れて川遊びにいってきた。
昔は川で泳いだりしたけど、最近の子供はプールでしか泳がないから、川のように急に流れが速くなったり、いきなり深くなる環境に慣れてないみたいで、見ている方も結構どきどきする。
ウチの子供は2人ともスイミングをやっていて、一通りの泳ぎを25mは出来るから安心していたんだけど、特に下の子(小学3年)は、いきなり深いとこに入ると焦るみたいで、ちょっとびびってたね(笑)。
僕らが子供の頃の川遊びは、すっごく上流までチューブ(10tトラックのもの)を持って行って、そこから川下りをしたんだよね。
だいたい2,3km下ってくると自分家の近くに出るんだけど、途中途中で飛び込み台的な岩があって、そこで少し遊んでまた下るって感じ。
さらにゴール手前でお決まりのカップラーメン。
余裕がある時は、ゴール後に一旦帰ってモリを持ってきて魚をついて遊んでた。
もちろん今では考えられないけど、友達のモリが足に刺さるなんてこともしばしば(もちろん自分は観戦者)。
モリのタイプによっては返しがついているので病院直行なんてこともあったけどね。
今だったら大問題かもね。
ただ、僕は実家に帰省していたので子供を連れて川遊びにいってきた。
昔は川で泳いだりしたけど、最近の子供はプールでしか泳がないから、川のように急に流れが速くなったり、いきなり深くなる環境に慣れてないみたいで、見ている方も結構どきどきする。
ウチの子供は2人ともスイミングをやっていて、一通りの泳ぎを25mは出来るから安心していたんだけど、特に下の子(小学3年)は、いきなり深いとこに入ると焦るみたいで、ちょっとびびってたね(笑)。
僕らが子供の頃の川遊びは、すっごく上流までチューブ(10tトラックのもの)を持って行って、そこから川下りをしたんだよね。
だいたい2,3km下ってくると自分家の近くに出るんだけど、途中途中で飛び込み台的な岩があって、そこで少し遊んでまた下るって感じ。
さらにゴール手前でお決まりのカップラーメン。
余裕がある時は、ゴール後に一旦帰ってモリを持ってきて魚をついて遊んでた。
もちろん今では考えられないけど、友達のモリが足に刺さるなんてこともしばしば(もちろん自分は観戦者)。
モリのタイプによっては返しがついているので病院直行なんてこともあったけどね。
今だったら大問題かもね。
Posted by きゅー at
21:28
2012年06月21日
タイタンの冒険的な。
こないだタイタンの冒険を観てきた。
映画館に行くのはいつ以来かな?って考えてみると多分パイレーツカリビアン(一番新しいやつね)以来なんだよね。
映画は好きなんだけど最近の映画館って音響設備が整いすぎてて、音がうるさいんだよね(汗)。
まあそれが良いのかもしれないけどね。
そんな感じで最近はTUTAYAでビデオを借りることが多かった。
で、こないだ借りたタイタンの冒険(パート1の方)がすっごく面白くて、これは映画館で観たい!って思ったんだよね。
まあ、映画の内容はネタばれになってしまうんであまり触れられないけど、最近ああいった神々との物語が多いよね。
この機会にいろいろと観てみた。
お薦めはプリンスオブペルシャかな。
もともとファンタジー系の映画がすきで、昔はネバーエンディングストーリーとかかなり好きでよく見てたんだよね。
それからなぜか?パニックものが好きになって地震とか津波とかウィルス的なテーマの映画を良く見てたかな。
実はホラーも好きなんだけど基本的に邦画ってホラーが少ないし、洋画は日本人と感覚が違うから、あまり怖くないんだよね。
とりあえず夏へ向けて新しい映画が続々登場するので、夏休みなんかには夜通し観たいかな。
期待してるぞ!
映画館に行くのはいつ以来かな?って考えてみると多分パイレーツカリビアン(一番新しいやつね)以来なんだよね。
映画は好きなんだけど最近の映画館って音響設備が整いすぎてて、音がうるさいんだよね(汗)。
まあそれが良いのかもしれないけどね。
そんな感じで最近はTUTAYAでビデオを借りることが多かった。
で、こないだ借りたタイタンの冒険(パート1の方)がすっごく面白くて、これは映画館で観たい!って思ったんだよね。
まあ、映画の内容はネタばれになってしまうんであまり触れられないけど、最近ああいった神々との物語が多いよね。
この機会にいろいろと観てみた。
お薦めはプリンスオブペルシャかな。
もともとファンタジー系の映画がすきで、昔はネバーエンディングストーリーとかかなり好きでよく見てたんだよね。
それからなぜか?パニックものが好きになって地震とか津波とかウィルス的なテーマの映画を良く見てたかな。
実はホラーも好きなんだけど基本的に邦画ってホラーが少ないし、洋画は日本人と感覚が違うから、あまり怖くないんだよね。
とりあえず夏へ向けて新しい映画が続々登場するので、夏休みなんかには夜通し観たいかな。
期待してるぞ!
Posted by きゅー at
13:16
2012年04月13日
助産師が貰える給料は?
現在も需要が高いという助産師の給料は、平均年収で500万円、ボーナスは150万円前後というデータがあるそうです。
もちろん地域や病院によっても大きく変わってくるのだと思いますが、やはり女性の職業としては高収入の部類になるのではないでしょうか。
ただ助産師という仕事はやはり命を扱う職業であるため、心身共に負担の大きい仕事と言えると思います。
ときには的確で迅速な判断と行動が必要になる職業ですから、それを考えるとそれほど高収入ではないのかな?という気もしますよね。
また助産師として病院に勤める場合、その病院によって必要とされる役割が異なってきます。
どこまでの役割を果すかによっても給料の高い・低いという価値観は変わってくるんでしょうね。
ちなみに中には年収800万円という助産師さんも居るそうなので、経験や年齢でもかなり大きく変わってくるようですよ。
ではアルバイトやパートで助産師の仕事をした場合はどうか?というと、時給1500円や2000円といったところのようですね。
最近は助産師不足で困っている病院も多いそうで、このようなアルバイトやパート勤務での募集も数多くあるのだそうです。
女性限定の職業ということで結婚や出産・育児で退職する方も多いかもしれませんが、このようなパートやアルバイト勤務は割りも良いので復職を考えているならオススメでしょうね。
看護師転職支援サービスにはさまざまな助産師の仕事が集まっているので、転職や復職を予定している方はチェックしてみるとよいですよ。
もちろん地域や病院によっても大きく変わってくるのだと思いますが、やはり女性の職業としては高収入の部類になるのではないでしょうか。
ただ助産師という仕事はやはり命を扱う職業であるため、心身共に負担の大きい仕事と言えると思います。
ときには的確で迅速な判断と行動が必要になる職業ですから、それを考えるとそれほど高収入ではないのかな?という気もしますよね。
また助産師として病院に勤める場合、その病院によって必要とされる役割が異なってきます。
どこまでの役割を果すかによっても給料の高い・低いという価値観は変わってくるんでしょうね。
ちなみに中には年収800万円という助産師さんも居るそうなので、経験や年齢でもかなり大きく変わってくるようですよ。
ではアルバイトやパートで助産師の仕事をした場合はどうか?というと、時給1500円や2000円といったところのようですね。
最近は助産師不足で困っている病院も多いそうで、このようなアルバイトやパート勤務での募集も数多くあるのだそうです。
女性限定の職業ということで結婚や出産・育児で退職する方も多いかもしれませんが、このようなパートやアルバイト勤務は割りも良いので復職を考えているならオススメでしょうね。
看護師転職支援サービスにはさまざまな助産師の仕事が集まっているので、転職や復職を予定している方はチェックしてみるとよいですよ。
Posted by きゅー at
12:10
2012年04月09日
懐かしいあの頃
先日、ムーバの回線(っていうのかな?)の利用が終了しましたね。
自分が携帯電話を持ち始めたのは社会人になってからですが、その当時すでに持っていた上司の携帯に公衆電話から電話をかけて、あっという間にお金が無くなったことが印象的でした(笑)。
最初10円だけ入れたら、ホント10秒くらいで「ガチャン」って切れちゃって(汗)、100円入れてもほんのちょっとしか話せなかったのがかなりショックでした~。
それから自分も携帯を持つようになって、でもなるべく家の電話とか公衆電話とか使うようにしよう・・・なんて思ってましたね。
いまとなってはあんまり気にせずにバンバン使っちゃってますが(笑)、なんだか懐かしい感じがします。
今はスマホにしちゃいました!
自分が携帯電話を持ち始めたのは社会人になってからですが、その当時すでに持っていた上司の携帯に公衆電話から電話をかけて、あっという間にお金が無くなったことが印象的でした(笑)。
最初10円だけ入れたら、ホント10秒くらいで「ガチャン」って切れちゃって(汗)、100円入れてもほんのちょっとしか話せなかったのがかなりショックでした~。
それから自分も携帯を持つようになって、でもなるべく家の電話とか公衆電話とか使うようにしよう・・・なんて思ってましたね。
いまとなってはあんまり気にせずにバンバン使っちゃってますが(笑)、なんだか懐かしい感じがします。
今はスマホにしちゃいました!
Posted by きゅー at
19:09
2012年03月09日
なんだかバタバタと
ずーっとバタバタしていた3月ですが、やっと少し落ち着いてきました。
あ~やれやれです(笑)。
仕事があるのはいいことですし、本当にありがたいことです。
でもやっぱり自分のキャパを超えてまで仕事を受けてしまうのも問題ですね・・・(汗)。
今度からは無理しない範囲で仕事していけたらいいな~と思います。
と言っても、やっぱりお願いされると弱くて、なかなか断れなかったりするのですが~。
今月の終わりに、もう一回スキーも行きたいし、確定申告もしないといけないので、今後もいいペースで仕事ができればな~なんて都合よく考えています(!?)。
あ、でも今月も歯医者に行ったりちょこちょこした頼まれごともあるし、結局はあんまり落ち着かなかったりして(汗)。
あ~やれやれです(笑)。
仕事があるのはいいことですし、本当にありがたいことです。
でもやっぱり自分のキャパを超えてまで仕事を受けてしまうのも問題ですね・・・(汗)。
今度からは無理しない範囲で仕事していけたらいいな~と思います。
と言っても、やっぱりお願いされると弱くて、なかなか断れなかったりするのですが~。
今月の終わりに、もう一回スキーも行きたいし、確定申告もしないといけないので、今後もいいペースで仕事ができればな~なんて都合よく考えています(!?)。
あ、でも今月も歯医者に行ったりちょこちょこした頼まれごともあるし、結局はあんまり落ち着かなかったりして(汗)。
Posted by きゅー at
11:47
2012年02月08日
ベンチコートが欲しい
バレーボールをやっていて、年に10回くらい大会もあります。
この時期はオフシーズンなので、大会はほとんどないのですが、練習試合なんかをやったりしますね。
そんなときに、あるといいな~と思うのが、「ベンチコート」です。
ベンチコートって、もともとはサッカー選手が着用するのかな?
まああんまりスポーツの種類を問わないのかもしれませんが、体育館もやっぱり冬は寒いんです~(涙)。
なので暖かいコートが欲しいな~と思っているのですが、あれって、レディースをあんまり見かけないんですよね・・・。
メンズとかジュニアはよくあるのですが、レディースってないんです。
なんで?
まあメンズというよりユニセックスなのかもしれませんね。
もうすぐ冬も終わりだし(?)安く売ってないかな~(笑)。
この時期はオフシーズンなので、大会はほとんどないのですが、練習試合なんかをやったりしますね。
そんなときに、あるといいな~と思うのが、「ベンチコート」です。
ベンチコートって、もともとはサッカー選手が着用するのかな?
まああんまりスポーツの種類を問わないのかもしれませんが、体育館もやっぱり冬は寒いんです~(涙)。
なので暖かいコートが欲しいな~と思っているのですが、あれって、レディースをあんまり見かけないんですよね・・・。
メンズとかジュニアはよくあるのですが、レディースってないんです。
なんで?
まあメンズというよりユニセックスなのかもしれませんね。
もうすぐ冬も終わりだし(?)安く売ってないかな~(笑)。
Posted by きゅー at
09:36
2012年02月06日
ノコギリヤシが非常に効果的な症状
頻尿にもいろいろな原因があるのですが、男性の頻尿で特に多いのが前立腺の肥大が原因でおこるタイプだそうです。
男性は30歳代から前立腺が肥大する人が増えはじめ、50代になると約半数の人が前立腺肥大症になってしまうのだとか。
随分と高確率で出てくる症状ですが、この場合は幸いなことに頻尿サプリメントが非常に効果的なんだそうです。
頻尿サプリメントといえばノコギリヤシを使用したものを思い浮かべると思いますが、このノコギリヤシは日本でも西洋でも古くから前立腺肥大の治療薬としても重宝されてきたのだそうです。
もちろん医学的にも効果はしっかりと確認されていて、副作用もない安全なハーブであることも確認されているんだそうですよ。
男性は30歳代から前立腺が肥大する人が増えはじめ、50代になると約半数の人が前立腺肥大症になってしまうのだとか。
随分と高確率で出てくる症状ですが、この場合は幸いなことに頻尿サプリメントが非常に効果的なんだそうです。
頻尿サプリメントといえばノコギリヤシを使用したものを思い浮かべると思いますが、このノコギリヤシは日本でも西洋でも古くから前立腺肥大の治療薬としても重宝されてきたのだそうです。
もちろん医学的にも効果はしっかりと確認されていて、副作用もない安全なハーブであることも確認されているんだそうですよ。
Posted by きゅー at
21:17
2012年01月25日
腸内環境と免疫力
コンバンハ、免疫力をしっかり維持するには腸の健康が重要って知っていますか?
腸は第二の脳といわれるくらい、最近は重要な臓器として注目されています。
人間の消化・吸収という生命維持に必要な活動は、腸内の細菌がおこなってくれています。
この細菌が元気に働くためには、腸内の環境をきちんと整えてあげる必要があるんですよ。
ちなみに腸内の環境を整えるのに手っ取り早い方法は、天然オリゴ糖が成分の北の大地の天然オリゴ糖サプリメントですね。
北の大地の天然オリゴ糖には良質なオリゴ糖が使われていて、腸内の善玉菌を増やすのに役立ちます。
善玉菌が増えればそれだけ悪玉菌が減り、腸内は良い環境が整うんですよ。
便秘症の人は免疫力の面でも、腸内環境には気をつけてくださいね!
腸は第二の脳といわれるくらい、最近は重要な臓器として注目されています。
人間の消化・吸収という生命維持に必要な活動は、腸内の細菌がおこなってくれています。
この細菌が元気に働くためには、腸内の環境をきちんと整えてあげる必要があるんですよ。
ちなみに腸内の環境を整えるのに手っ取り早い方法は、天然オリゴ糖が成分の北の大地の天然オリゴ糖サプリメントですね。
北の大地の天然オリゴ糖には良質なオリゴ糖が使われていて、腸内の善玉菌を増やすのに役立ちます。
善玉菌が増えればそれだけ悪玉菌が減り、腸内は良い環境が整うんですよ。
便秘症の人は免疫力の面でも、腸内環境には気をつけてくださいね!
Posted by きゅー at
21:49
2012年01月19日
産業保健師めざして転職活動
転職活動を開始して約1か月。
いいと思った求人を欠かさずチェックしています。
活動の合間に、産業保健師に転職した友人から、いろいろ話を聞く機会がありました。
やっぱり、経験者の話は、参考になることがいっぱいありました。
彼女が言うには、やっぱり転職してよかった。とのこと。
おすすめの転職サイトも教えてもらい、私もさっそく登録した。
産業保健師や、保健師の求人を探している方は、チェックしてみてください。
産業保健師 求人
いいと思った求人を欠かさずチェックしています。
活動の合間に、産業保健師に転職した友人から、いろいろ話を聞く機会がありました。
やっぱり、経験者の話は、参考になることがいっぱいありました。
彼女が言うには、やっぱり転職してよかった。とのこと。
おすすめの転職サイトも教えてもらい、私もさっそく登録した。
産業保健師や、保健師の求人を探している方は、チェックしてみてください。
産業保健師 求人
Posted by きゅー at
13:01
2012年01月08日
家族で行けてよかったです
この前、久しぶりにカラオケに行ってきました。
久しぶりと言っても、年末の忘年会でも行ったか・・・(汗)。
言い直すと、久しぶりに家族とカラオケに行きました(笑)。
毎年、正月に集まるとよくカラオケに行ってたのですが、昨年と一昨年はいろいろあって行けませんでした(涙)。
でも今年は久しぶりに行こう!という話になって、3時間しっかり食べて飲んで歌ってきました~。
特によかったのが、ずっと調子がよくなくて入退院を繰り返していた父が完全復活(?)して、カラオケで歌いまくってたことですね。
なんだかホッとしちゃいました~。
そして自分はというと、新曲は全く歌えず(汗)、懐メロばっかり歌ってました。
でもそんなカラオケでも盛り上がって楽しかったです!
来年もいけるといいな~。
久しぶりと言っても、年末の忘年会でも行ったか・・・(汗)。
言い直すと、久しぶりに家族とカラオケに行きました(笑)。
毎年、正月に集まるとよくカラオケに行ってたのですが、昨年と一昨年はいろいろあって行けませんでした(涙)。
でも今年は久しぶりに行こう!という話になって、3時間しっかり食べて飲んで歌ってきました~。
特によかったのが、ずっと調子がよくなくて入退院を繰り返していた父が完全復活(?)して、カラオケで歌いまくってたことですね。
なんだかホッとしちゃいました~。
そして自分はというと、新曲は全く歌えず(汗)、懐メロばっかり歌ってました。
でもそんなカラオケでも盛り上がって楽しかったです!
来年もいけるといいな~。
Posted by きゅー at
16:49
2011年12月08日
神待ち掲示板
どうもこんばんは、家出少女が利用する神待ち掲示板って、けっこう多いんですね。
有名な大手のところだけでも4~5サイトあるみたいです。
知名度の高い神待ち掲示板の方が安心感があるせいか、利用する家出少女の数も多いみたいですね。
大抵はネットカフェなどから、食事や寝床を提供してくれる男性を探しているそうです。
行くところのない家出少女たちは条件の合う男性と知り合うことができれば、時間を問わずすぐに待ち合わせることも可能です。
面倒な駆け引きがないので、男性には気楽に会える相手かもしれませんね。
もちろん家出少女の方も食事や寝床を提供してもらえるので好都合。
だから今、若い子たちの間で神待ち掲示板が流行っているんでしょうね。
有名な大手のところだけでも4~5サイトあるみたいです。
知名度の高い神待ち掲示板の方が安心感があるせいか、利用する家出少女の数も多いみたいですね。
大抵はネットカフェなどから、食事や寝床を提供してくれる男性を探しているそうです。
行くところのない家出少女たちは条件の合う男性と知り合うことができれば、時間を問わずすぐに待ち合わせることも可能です。
面倒な駆け引きがないので、男性には気楽に会える相手かもしれませんね。
もちろん家出少女の方も食事や寝床を提供してもらえるので好都合。
だから今、若い子たちの間で神待ち掲示板が流行っているんでしょうね。
Posted by きゅー at
20:17
2011年12月07日
私も初めてみようかな
どんどん寒くなりますが、冬の準備は万端ですか?
最近私の友人の一人が、FXを始めてみようかなって言い出したんです。
FXって今は主婦やOLなんかもおこなっている人の多い、かなり人気の投資だそうですよね。
投資といっても少額から始めることもできるそうなので、リスクも低いと言っていました。
そこで私もネットでFXを調べてみたのですが・・・確かに女性のFXブロガーも沢山居ますね。
株や不動産などの投資と違い、臨機応変に対応できるのがFXの魅力みたいです。
これなら私もちょっとやってみたいな・・・と思ったので、早速MTの使い方を学んでいるところですが、段々と少しずつ慣れてきましたよ。
来年くらいには友人と一緒にFXを始めてみようと思っています。
最近私の友人の一人が、FXを始めてみようかなって言い出したんです。
FXって今は主婦やOLなんかもおこなっている人の多い、かなり人気の投資だそうですよね。
投資といっても少額から始めることもできるそうなので、リスクも低いと言っていました。
そこで私もネットでFXを調べてみたのですが・・・確かに女性のFXブロガーも沢山居ますね。
株や不動産などの投資と違い、臨機応変に対応できるのがFXの魅力みたいです。
これなら私もちょっとやってみたいな・・・と思ったので、早速MTの使い方を学んでいるところですが、段々と少しずつ慣れてきましたよ。
来年くらいには友人と一緒にFXを始めてみようと思っています。
Posted by きゅー at
18:09
2011年12月06日
バレーボール、燃えました!
バレーボールのワールドカップが終わりましたね。
いつも女子の試合メインで見てましたが、今回は結構男子の試合も見ました。
女子の方がラリーが続いて楽しいっていうのもあるんですが、今回は男子もそれなりにラリーが続くことがあって面白かったですね~。
結果としてはまあイマイチと言わざるを得ない部分もありますが(?)、でも白熱する試合も多かったです。
ロシア戦やイタリア戦はストレート負けしてしまいましたが(確かそうでしたよね?)、でも勝てそうなセットもあったのですごく悔しいですね。
結果としては負けたとしても、やっぱり1セットでもとっていれば今後にとってもプラスになると思うんです。
また来年の最終予選では、ぜひオリンピックに行けるように頑張ってほしいです!
いつも女子の試合メインで見てましたが、今回は結構男子の試合も見ました。
女子の方がラリーが続いて楽しいっていうのもあるんですが、今回は男子もそれなりにラリーが続くことがあって面白かったですね~。
結果としてはまあイマイチと言わざるを得ない部分もありますが(?)、でも白熱する試合も多かったです。
ロシア戦やイタリア戦はストレート負けしてしまいましたが(確かそうでしたよね?)、でも勝てそうなセットもあったのですごく悔しいですね。
結果としては負けたとしても、やっぱり1セットでもとっていれば今後にとってもプラスになると思うんです。
また来年の最終予選では、ぜひオリンピックに行けるように頑張ってほしいです!
Posted by きゅー at
12:54
2011年11月22日
ヴァージンフェースは名前どおり幼い頃の肌へ。
ヴァージンフェースは、化粧水・乳液・美容液・クリーム・下地といったケアに関する主要機能5つを全て兼ね備えていますから、この一本でケア完了。おすすめですよ。ヴァージンフェース 口コミ。最近こんなオールインワンタイプの化粧品が本当に増えましたよね。一時期リンスインシャンプーが流行った頃に似ている気もしています。あの頃は結局1つにしてしまうと双方の良いところが薄くなるみたいな感じで爆発的には流行りませんでしたが未だに旅行用なんかでは重宝していますよね。オールインワンタイプの化粧品がどうなるかはこれからのお楽しみですね。
Posted by きゅー at
19:17
2011年11月09日
今の幸せを大事に
皆さんにとって「幸せ」ってナンですか?
この前、急にその「幸せ」について思い立ち、夜中眠れなくなりました。
「幸せ」。
それは人によって価値観も違いますし、環境、また時代によっても違いますよね・・・。
ただ、今自分が幸せではないという事ではないんです。
その幸せの価値観、自分の価値観を改めて考えたっていうのかな?
そうしたら、何となくですが、答えが・・・分かってきました。
私は今めちゃくちゃ幸せだったという事。
自分のやりたい仕事が少なからずできていますし、そのお金で生活も出来ている。
自分の周りには愛する人たちがいて、食事も、お酒も呑めている!
最近は念願だったわんちゃんも飼い始め、そのわんちゃんももの凄くいい子。
当たり前の様なその幸せ。
大事にしていきたいですね!
この前、急にその「幸せ」について思い立ち、夜中眠れなくなりました。
「幸せ」。
それは人によって価値観も違いますし、環境、また時代によっても違いますよね・・・。
ただ、今自分が幸せではないという事ではないんです。
その幸せの価値観、自分の価値観を改めて考えたっていうのかな?
そうしたら、何となくですが、答えが・・・分かってきました。
私は今めちゃくちゃ幸せだったという事。
自分のやりたい仕事が少なからずできていますし、そのお金で生活も出来ている。
自分の周りには愛する人たちがいて、食事も、お酒も呑めている!
最近は念願だったわんちゃんも飼い始め、そのわんちゃんももの凄くいい子。
当たり前の様なその幸せ。
大事にしていきたいですね!
Posted by きゅー at
15:00
2011年10月03日
また行きたいな~
先日、初めて富士ドギーパークに行ってきました。
かなりすいてて閑散としてましたが(汗)、犬は結構楽しそうでしたね。
また行ってみたいです!
・・・閉園しないといいのですが。
かなりすいてて閑散としてましたが(汗)、犬は結構楽しそうでしたね。
また行ってみたいです!
・・・閉園しないといいのですが。
Posted by きゅー at
16:25
2011年08月31日
暑さも一段落
まだ日中は暑い日があるけど、朝晩はずいぶん涼しくなったと思います。
でも台風の接近で、今日の午後あたりからしばらく雨みたいですね・・・。
雨だと窓を開けられないので、とっても蒸し暑くって困ります~。
ところでみなさん保健師という職業をご存じですか?
友人がまさにその職業なんですが、看護師はご存じでも
保健師はなかなかご存じないかもしれませんね。
これからのキャリアも考えて、転職を考えているみたいなんです。
今は転職をするにも保健師の求人募集のサイトなんかがあって
便利みたいですよ。
でも台風の接近で、今日の午後あたりからしばらく雨みたいですね・・・。
雨だと窓を開けられないので、とっても蒸し暑くって困ります~。
ところでみなさん保健師という職業をご存じですか?
友人がまさにその職業なんですが、看護師はご存じでも
保健師はなかなかご存じないかもしれませんね。
これからのキャリアも考えて、転職を考えているみたいなんです。
今は転職をするにも保健師の求人募集のサイトなんかがあって
便利みたいですよ。
Posted by きゅー at
11:23
2011年08月04日
きゅうりが大変!
先日キャンプに行ったら、その間に育ってしまったきゅうりが巨大化してました・・・。
普通のきゅうりより3回りくらい太くて、長さも2倍くらいありました。
でも味は普通のきゅうりでしたけど~(笑)。
こんなに大きくなるんですね。
普通のきゅうりより3回りくらい太くて、長さも2倍くらいありました。
でも味は普通のきゅうりでしたけど~(笑)。
こんなに大きくなるんですね。
Posted by きゅー at
15:36